2019年(25)
2014-01-23 20:40
キャンプ3日目となる今日の午前のトレーニングはグラウンドではなく、室内での筋力トレーニングからスタートした。
シーズンを通して怪我なくタフに戦うために、事前の筋力測定から高木フィジカルコーチが設定したベンチプレスなどのメニューを30分程度こなした。
その後、10時過ぎにグラウンドに移動すると、今度はサーキットトレーニングをおこなった。
1つひとつのステーションで強度の高い違った動きが盛り込まれ、かなりきついメニュー。
橋内選手や福元選手が積極的に声を出して全体を盛り上げていて、それに反応した斉藤選手も「いい声出てるぞ!」と非常に良い雰囲気だった。
斉藤選手は徳島でのトレーニングは指導者養成講習のため不在だったが、逆に講習では様々な実戦をする場面が多くあったようで「全然動けています」とのこと。
約2時間にわたる激しいトレーニングだったが、途中で離脱する選手はおらず積極的に取り組んだ。
午後は、ボール回しからシュート練習に取り組んだ。午前の厳しいトレーニングの中でも、ボールを持つと軽快にグラウンドを走り回った。監督も大きな声で選手に指導。
最後は、ゲームで、激しいプレーも多く見られた。
新加入選手もチームになじみ、しっかりコミュニケーションをとってプレーしていた。
COPYRIGHT (C)2010- TOKUSHIMA VORTIS ALL RIGHTS RESERVED.