徳島ヴォルティス

REPORT

COMMENT

監督
増田 功作

入り方を含めて、前半が良くなかったです。僕自身の作り方と、チーム全体としてはあのようなタイトに来る相手に対して剥がし方と裏返すところを準備していましたが、相手が予想以上に圧力をかけてきたので、準備していたものを出させてもらえませんでした。

ハーフタイムに修正をして後半に臨んだのですが、入りも良くて追い付くことができました。ただ、その後なかなか勝ち越し点が奪えず、前がかりになったところで上手くスペースを使われてしまって、逆に追加点を奪われてしまいました。

「まだまだ僕たちにはやらなければいけないことと成長する幅があるので、日々のトレーニングでしっかりやっていこう」と選手たちには言いました。その気持ちを忘れず、次の試合に向けて準備したいと思います。

Q 今日の試合に向けてどんな準備をしてきましたか?また準備したものは上手く機能しましたか?

熊本が前線からハイプレスで来るのはわかっていましたし、中央はロックされるので、サイドから侵入したいと思っていました。その時に相手のサイドの選手がどれくらい圧力をかけて来るのか見ていたのですが、けっこう来ていました。それでいうとひとつ飛ばしたところにあるスペースを上手く使えなかったので、その点がリズムに乗れなかった要因ではないかと思っています。

Q 後半の入りから西野選手が高めの位置を取っていたと思いますが、ハーフタイムでどのような指示を出したのですか?

西野選手だけではなく全体のバランスで、中央にいる相手のボランチを掴み切れていませんでした。その修正は前線のチアゴアウベス選手、柿谷選手、杉森選手を含めて、中央でボランチを前に出させないような形で守備をしようと指示しました。

Q 早い時間に永木選手を投入した意図はどんなところですか?

球際の厳しさとか落ち着きとか、永木選手がそういう部分を出してくれれば、チームが前向きにバランス良くプレーできるのではないかと思いました。相手があれだけ圧力をかけて来ていたので、そのメッセージが全てです。

Q 2失点目にはどのような対応が必要だったと思いますか?

熊本に関してはあのように距離感良くつないできて、出てきたDFの背後を突く形を狙っていると思うので、その駆け引きや出てはいけないところで出たりだとか、後ろ向きの時に潰さなければいけないことやクロス対応ではつり出された場面があるので、そこに関しては個人としても組織としても突き詰めていかなければいけないと思っています。

Q 次節に向けてどのように準備をしていきますか?

個人の部分と組織としてもっとアラートに試合に臨めるよう、トレーニングから頑張ってやるだけです。

FW 7
チアゴ アウベス

Q 徳島ヴォルティスでの初ゴールとなりましたね。

得点は嬉しかったですが、残念な結果になってしまったので、すごく悲しいです。PKは西野選手や柿谷選手から「よろしく」みたいな言葉をかけられて蹴りました。

Q PKを蹴る時に考えたことはどんなことですか?

決めることしか考えてなかったです。自信もありましたし、決められて良かったです。

Q 後半はいい形で試合を進められました。

まずは、気持ちの部分、姿勢だと思います。前半を終えて、リードを許した状況のなかで、攻撃的にいかないといけないなかで、姿勢を変えて仕掛けました。

Q 2点目を取れませんでしたが、取るために必要なことは何だと思いますか?

これがサッカーですね。どれだけ打っても入らない場面もあります。今日も柿谷選手、渡選手、ブラウンノア賢信選手がチャンスを作っていましたが、入りませんでした。だれも手を抜いていないですし、シンプルに今日は入らなかった日です。

Q 次節・いわき戦に向けてのコメントをお願いします。

いつでも勝点3を取ることが目標です。アウェイ・いわきまで行って、しっかりと戦って勝ちたいです。いわきも、いい順位に位置付けています。簡単な試合にならないと思いますが、しっかりと自分の仕事をしたいです。

FW 13
西野 太陽

Q 怪我からの復帰まで、どのようなことを考えながらリハビリに臨んでいましたか?

あの試合(藤枝戦)以降、チームは良くなっていきました。それを目の当たりにし、そのチームで試合に出られていないことに対して正直悔しさはありました。でも、この好調なチームに自分が入ったら何ができるのだろうと考えながら試合を見ていました。

Q 今日はフェイスガードでの出場でしたが、もう怖さはないですか?

前の試合でベンチ入りした時は少し怖さがありました。でも毎日トレーニングを重ねるごとに怖さは無くなり、今日は逆に勇気を持って競り合いにも臨めました。

Q 今日の試合はどんな準備をし、それはピッチで出せたのでしょうか?

熊本はほぼマンツーマンなので、個での勝負が鍵になっていました。なので、目の前の相手には絶対負けないという気持ちでプレーしていました。特に、相手はWBへボールが入ると中へどんどんもぐってきていたので、僕や橋本選手で絶対にやらせないというのは、今週のトレーニングの中で準備してきたことです。

Q 攻撃については特に前半、やりにくそうに見えました。どのような原因が考えられますか?

僕が本来いるべき内側のスペースにチアゴアウベス選手が降りてきていて、そこで少し渋滞していました。後半のように僕が内側に入り、チアゴアウベス選手がトップ下でプレーできていればもっとスムーズなつなぎができていたと思います。コミュニケーションが十分ではなかったかもしれません。

Q 次の試合に向けて意気込みを聞かせてください。

今日の試合でできたこととできなかったことを確認し、組織としてワンステップ上げ次の試合に臨みたいです。

MF 54
永木 亮太

Q 早い時間の交代出場でしたが、どのような指示を受けてピッチに入りましたか?

ルーズボールやセカンドで全て負けていたので、その部分に喝を入れてくれということと、ポゼッションの時にアンカー気味にポジションを取って、ボールをスムーズに回してほしいということを言われました。あとは全体的に後ろが重くなっていたので、前へ押し出す動きをやってほしいと言われました。

Q 後に重くなったのは熊本がマンツーマン気味に来ていたことが要因ですか?

それもありますし、相手にボールを持たれた時のセカンドボールは拾えていませんでしたし、重心が後ろに行き過ぎていたのかなという印象はありました。

Q 後半は自分たちのやりたいことのできる立ち上がりでした。どのような指示があったのですか?

守備の時の立ち位置を少し変えました。自分がアンカー気味にポジションを取り、児玉選手と杉森選手とで逆三角形みたいな形で相手のボランチを抑えに行きました。最初はハマって良い時間帯で得点できましたし、チャンスもたくさん作れていたので、そこで逆転したかったですね。

Q 今日は残念な結果になりましたが、チームとしての調子は上向きだと思います。継続して大事にしていることはどんなことですか?

練習からインテンシティの部分は凄く意識しています。監督も求めていますし、選手全員が意識していると思います。それが最近の結果につながってきていたので、選手同士の良い競争を含めて、強度は確実に上がったと思っています。今日は上手く出せませんでしたが、継続していくことが何より大事だと思っています。

徳島ヴォルティス公認ファンサイト
「ヴォルティススタジアム」では、
上記選手以外のコメントも掲載しております。

ヴォルティススタジアム