徳島ヴォルティス

REPORT

COMMENT

監督
増田 功作

天候が不安定な中でホームのナイトゲーム、たくさんの人に来ていただき感謝しています。前半からアグレッシブに主導権を握り、自分たちのサッカーができたと思います。ゴールに迫るシーン、後ろからしっかりとゲームを作るシーンを含めて、自分たちの狙い通りアタッキングサードへ運べましたし、守備に関しても高い集中力で対応してくれました。
ただ、セットプレーから2失点しているということを考えると、僕たちスタッフがもっともっと突き詰めてやらなければいけないと思っています。選手たちは全力で首位相手に立ち向かってくれたので、僕自身責任を感じています。さっき選手たちにも「申し訳ない」と言いました。

Qボランチが立ち位置を中央に維持していたのはどのような狙いがあったのですか?

相手が守備をする時、2トップとSHを中央に寄せて、空いたサイドから侵入したいという意図がありました。亮太(永木)と太郎(杉本)、立ち上がりこそボールを触る回数は少なかったのですが、非常にサイドからの侵入に対する手助けをしてくれました。サイドを1回、2回と変えた時に空いてくる瞬間を狙っていましたし、そこからボランチが出てきたらその背後を使おうとしました。それらに関してはスムーズにできたと思います。

Qリードされて迎えたハーフタイムでは、選手たちにどんなメッセージを送りましたか?

自分たちのサッカーは8割方できているが、結果は0-1。相手によりプレッシャーをかけたり、ゴール前で配球の質や入っていく人数で迫力を出さないとズルズルと時間だけが過ぎるので、その部分でギアを上げようと話しました。

Qゴール裏のファン・サポーターも後半に向かう選手たちをさらに団結した応援で送り出しましたが、ロッカーでは聞こえていましたか?

その瞬間だけでなく、皆さんの応援の熱量はずっと感じていました。心強かったです。

Q2得点に絡んだ坪井選手への評価は?

前節同様、普段の取り組みから来るものだと思います。でも清志郎だけではなく、ノア(ブラウンノア賢信)や曜一朗(柿谷)、そして全員が連動してアグレッシブにプレーした結果が得点につながるプレーを生み出したと思います。

Q柿谷選手のロングスローやフェイントは今日のために準備したものですか?

いや、先週から準備していました。ロングスローがあることで相手を下げさせることができます。あと、曜一朗は相手を見ながら流れを読みアイデアを出せる選手です。

Q前回は1-6での敗戦でしたが、今日の戦いでは成長したチームの姿を見せられたのではないでしょうか?

選手たちは間違いなく成長しています。ですから僕たちスタッフが勝てる準備、勝てる戦術、勝てるトレーニングをもっとしっかりやらなければいけないと思っています。

FW 30
坪井 清志郎

ピッチへ入る時は0-1で負けていましたし、自分が点を取ってチームを助けることだけ考えていました。

Q積極的にプレスをかけていたのも指示があったからなのですか?

そこは状況に応じて自分の判断で行いました。負けている状況だったので、前から圧力をかけることでチームに勢いが出ればいいなと思っていました。柿谷選手のロングスローもそうですが、全員が相手の嫌がることをやって得点に近づきたいと思っていました。

Qファンブルを逃さず押し込んだ得点場面を振り返ってください。

ラッキーでした。ただ、いつも相手より先にボールへは反応しようと思っているので、集中を切らさずにプレーをしていたからかもしれません。

QPKを獲得したあのチェイスも素晴らしかったですね。

1失点目はGKのミスだったので、気持ち的にフワフワしていたと思います。その動揺を見逃さないように狙うことができました。

Q獲得したPKを自分で蹴らなかったのは何故ですか?

蹴ろうかとも思いましたがチームとして決めたことです。

Q存在感を示すゲームが続いていますが、手応えを感じているのではないですか?

自分の目標にはまだまだ足りていないので、もっと上を目指して頑張りたいです。

MF 6
内田 航平

Q個人として試合への入りは良かったのではないですか?

そうですね。やっぱり試合に出たからには自分の良さを出したいと思っていました。シーズンを通して試合に出ている時と今日のようにチャンスがあって試合に出るのとではやっぱり違っていて、少しはチャレンジしないといけないので、そこは意識していました。

Q前半のビルドアップはどんな狙いがあったのでしょうか?

相手が(ボールを取りに)来ないので、ボールを良く動かしながら相手を揺さぶって、連戦だった相手をさらに疲労させようという狙いはありました。

Q後半は少し違う入りだったと思いますが、ハメていた印象があります。

そのまま相手を揺さぶることは変わりませんが、0-1で負けていたので、チャレンジしたり、前へ圧をかけたりすることはやらないといけないと思っていました。相手は1-0で勝っていたので、どうしても自分たちが攻める状態にはなりますが、守備は上手くいっていたと思います。

Q前半戦では1-6だった相手に、今日のような内容。チームとして前進していると感じられるのではないですか?

チームとしてやりたいことや良さをこの数試合で出せていると思うので、そこは進歩していると思います。

DF 42
橋本 健人

監督がやろうとしていたことを全員で体現できました、特に前半は。結局今日はセットプレーで2失点しているのでどっちも隙を突かれていると言えます。今日は勝点3に値する内容だったので悔しいというか、本当にもったいない試合になってしまったという印象です。

Q前半戦では1-6で敗れた相手を追い詰めたという点は成長を感じられますね。

いや、今日の内容だと勝点2を取りこぼしている結果です。2失点ともに防ぐことができた失点だったので、このような試合をしていると上には届きません。完全に勝点2を取りこぼしたので、今後はこういうことが起こらないような厳しさを出していきたいです。

Q前半はCBで左右にボールを動かす場面が多く前に運びにくそうな印象を受けましたが、ピッチレベルではどのように感じてプレーしていましたか?

いや、あれは監督が用意したものそのままで、隣に付けたり、一人飛ばして付けたりして相手を横に揺さぶる狙いがありました。長崎は積極的に取りに来るというより、4-4-2のブロックで固めて背後のスペースも消しながら寄せてきたので、急いで構えている中へボールを刺さなくても、横に振って相手を広げてからスペースを見つけて前進しようとしていました。結果は残念でしたが、間違いなく次につながる内容でした。

徳島ヴォルティス公認ファンサイト
「ヴォルティススタジアム」では、
上記選手以外のコメントも掲載しております。

ヴォルティススタジアム