試合2022.02.06
2022シーズンより、トップチームの選手・スタッフ、及び強化部スタッフが、オフィシャルスポンサーの「NALUTO TRUNKS」様よりご提供をいただいた移動着を着用することとなりましたのでお知らせします。

【オフィシャル移動着について】
従来、クラブでは遠征などの際、トップチームの監督、選手、スタッフは季節を問わず、オフィシャルスーツを着用して移動することを基本としておりました(主に公共交通機関利用の際)。ただし、ここ数年は猛暑の中での移動が多く、移動時の疲労が選手のパフォーマンスの低下にも繋がりかねないことから、オフィシャルスポンサーの「NALUTO TRUNKS」様に、選手の想いを反映させた、プレイヤーファーストの移動着を作成していただきました。今シーズン、主に夏場の遠征先への移動やクラブ公式イベントの際には、同社から提供をいただいた移動着を着用し活動をおこないます。
【NALUTO TRUNKS様について】
徳島県鳴門市で1975年に開業した山口縫製を前身に持つ、アパレルブランド「ナルトトランクス」。人と人とのつながりを大切にする「Life Is Doughnut」を合い言葉に、サーフパンツをはじめとする鳴門で作られた様々な商品を、全国のセレクトショップなどで展開しています。伸び縮みする難易度の高い生地の縫製には定評があり、代表の山口輝陽志さん率いるスタッフの皆さんが、長く着続けられる商品を丁寧に作り続けています。
【NALUTO TRUNKS様コメント】
「この度は徳島VORTISのオフィシャルスポンサーとして、チームにご協力できることをとても光栄に思っております。以前より選手の皆さんが弊社のトランクスを愛用してくださっていた経緯があり、移動着のご相談をいただいたことがきっかけでした。ナルトトランクスは天然素材の風合いを大切にしながらも、スポーツウエアなどに使われる機能素材も積極的に取り入れております。今回は合繊メーカーのNOTO QUALITY(石川県/能登)と共に特別な生地を選定し、“勝ち色”と呼ばれる藍染めにちなんだ濃紺に仕上げ、快適に過ごせるセットアップとトランクスをご提供させていただきました。
2022シーズンはファンの皆さんと一丸となって、チームの活躍を応援させていただきますのでよろしくお願いします。」
【移動着の特徴】
<シルエットとストレッチ性>
セットアップは移動時の負担を軽減するためにゆとりのあるシルエットに。ストレッチ性の高い生地は動きやすくてリラックス
でき、長時間の移動でも膝抜けせずストレスを軽減。
<風合いと携帯性>
カジュアルスーツにも使われているツイル生地は、微細なシワ加工で風合いを出だしオン・オフ問わず着用可能。着用時の
シワや折りジワが付きにくいので、コンパクトに畳めて携帯性が良く、アイロン不要。
<肌ざわり、イージーケア>
様々な気候でも快適に過ごせるよう、汗をかいても肌ざわりがよくインナーを選ばない。洗濯・脱水後に部屋干し3時間で
自然乾燥でき、遠征が続いても常に清潔な状態を保てる。毛羽立ちや色褪せしにくいので、シーズンを通して着用可能。