徳島ヴォルティス

徳島ヴォルティスデジタルスタンプラリーの実施について

試合2022.02.16

2月19日(土)のツエーゲン金沢戦では、徳島ヴォルティスの応援に新たな楽しみを創出することを目的に徳島県と協力した「デジタルスタンプラリー」を実施します。
【実施概要】
■実施日 2月19日(土) ツエーゲン金沢戦  14:00キックオフ

■QRコード
設置時間 10:00~14:00

■内容 下記のQRコードの設置場所に設置されているQRコードを読み込み、スマートフォン上でポイントを集めていくスタンプラリーです。公共交通機関(JR)を利用された方には、ボーナスポイントとして+1ポイント(2ポイント)がプレゼントされますので、この機会にJRを利用してご来場ください。また、スタジアム周辺のヴォルティスロードには、これまでのヴォルティスの成績が記載された路面シールが設置されていますので、スタジアムにご来場の際にはぜひこのスタンプラリーにご参加いただき、ヴォルティスロードの路面シールもお楽しみください。

■参加方法
1.各QRコード設置場所にある「開始用QRコード」を読み込み、参加登録をおこなってください。
2.マイページのカメラを起動させ、看板に記載されているQRコードを読み込んでください。
※雨天時など、QRコードが読み込めない場合は、QRコード下に記載の6桁番号を入力してください。
3.4ポイント以上集めると、ヴォルティス広場のスタンプラリーブースにて賞品と交換できます。
4.8ポイント集めると、抽選に参加できます。画面の指示に従いメールアドレスを入力して、ご応募
ください。当選された方にはハーフタイムまでに当選メールが届きます。

■規定ポイント
4ポイントを集める<ノーマルチャレンジ>をクリアすると、ブースにて素敵な景品がもらえます。また、8ポイントを集める<ハードチャレンジ>を達成された方は、選手サイン入りグッズが当たる抽
選会に参加できます。
※スタンプラリーに参加登録すると、どちらのチャレンジにも参加できますので、設置場所を訪ねて
多くのポイントを集めてください。


■QRコード設置場所
①鳴門駅(JRを利用した方のみ) ※2ポイント
②阿波銀行(鳴門支店、大津支店)
③鳴門郵便局
④なると物産館
⑤ボードウォーク(城見橋付近)
⑥アズマスポーツ
⑦ジャパンブルー・ソーラーベンチ(鳴門合同庁舎前)
⑧撫養川親水公園
⑨さわやかトイレすだちくん付近
⑩・⑪ 鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム周辺
(メイン入場口付近、バックスタンド場外屋台村付近)

■景品について <ノーマルチャレンジ:4ポイント>
内容/選手が掲載された徳島ヴォルティスオリジナルクリアファイル、または徳島県の特産品。 
※数量限定のため、無くなり次第終了となります。
引換場所/ヴォルティス広場 スタンプラリーブース
引換時間/11:00~ハーフタイム終了まで
<ハードチャレンジ:8ポイント>
内容/8ポイントを集めた方は、以下の景品が当たる抽選に参加できます。
1等:選手サイン入り2022ユニフォーム…1名様
2等:選手サイン入りコンフィットTシャツ…3名様
※当選された方にはハーフタイムまでに当選メールが届きます。
引換場所/総合案内
引換時間/ハーフタイム~試合終了後30分まで

■設置ポイント <なると物産館>
での実施イベント 特産品やジェラートなどの販売
※観戦チケット等を提示すると館内商品が5%OFFでご購入いただけます。

■注意 ・当日の天候により、内容が変更となったり、中止となる場合があります。
・QRコードを読み込む際は、譲り合って密にならないようにお願いします。
・JR利用者以外の鳴門駅構内への立入りや、路上駐車はご遠慮ください。

ニュース一覧へ